会社設立・許認可手続きのことなら、札幌市中央区の行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌にお任せください。

開業2007年 北海道経済を再生させ、日本経済活性化に貢献できる行政書士法人も目指します!

【札幌】会社設立・許認可手続きサポートセンター

presented by 行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌

〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目11-1 ノーザンヒルズ大通東9階 

地下鉄東西線バスセンター前駅4番出口 徒歩3分・大通駅26番出口 徒歩5分 

お電話でのお問合せはこちら
011-600-2693
受付時間
10:00~18:00(18時以降対応可)
定休日
土曜・日曜・祝日
メール
info@crimson-sapporo.com

お問合せは24時間お気軽に!

財団法人設立

こちらでは行政書士法人クリムソンパートナーズの財団法人設立サービスについて紹介いたします。設立から運営、公益認定のアドバイスまでさせていただきます。

財団法人は財産(300万円以上)を集めて設立する法人、社団法人は人を集めて設立する法人です。NPO法人のように所轄庁の認証は不要で、設立の登記をすることによって成立します。共に「一般」財団法人、「一般」社団法人の場合は事業内容に公益性は求められません。

公益目的事業を行うことを主たる目的とし、公益認定の基準を満たす場合には「公益」財団法人、「公益」社団法人の認定を得ることができます。「公益」の法人となった場合には行政庁に定期的に報告書を提出し監督がなされるなどの不自由はありますが、社会的信用を得られる、税制優遇が受けられるなどの大きなメリットがあります。

一般の法人を公益認定に導く運営のアドバイス、一般法人から公益認定基準に則した定款変更、内規の規定の整備などご相談ください。

  • 一般社団法人設立
  • 一般財団法人設立
  • 電子定款認証
  • 公益認定申請 
  • 会計記帳、給与計算代行
  • 起業支援サービス
  • 印鑑作成、ゴム印・スタンプ作成
  • ホームページ制作 など

各種の許認可、社会保険や労働保険、会計手続などの会社設立後の諸手続きの一切をトータルサポートさせていただいております。社団法人設立・財団法人設立のみを依頼したい方、社団法人(財団法人)設立後の手続を含めてサポートを任せたい方など、まずはお気軽にご相談ください。

*当社で対応できない業務の場合には、提携先士業事務所が対応いたします。

どういう場合に財団法人がおすすめか?

  • 引きこもり、ニート対策などの社会問題対策の団体を設立したい。
  • 一般市民が身近に音楽や美術に触れられる機会を提供し、文化活動で社会に貢献したい
  • 環境保全、街づくり、地域活動を通して社会に貢献していきたい。
  • 障害者共同作業所の経営しているが、補助金を受けたい。
  • 海外の恵まれない地域の子供たちのために物資の支援や教育の機会を与える活動を行いたい。
  • 営利法人でも非営利法人でも両方出来そうな事業だが、非営利法人で起業した方がメリットがありそう。
  • 退職後に今までの経験(技術・知識)を活かして社会に貢献し、自分も現役として働き続けたい。
  • 最低拠出金があるため、一般社団法人に比べて信用力が高そう。
  • お金や財産を活用した社会貢献活動がしたい。

財団法人を設立するには

  • 1
    理事会を設置していること

理事会を設置するためには、理事が最低3名、監事が最低1名必要となります。
理事や監事になるための特別な資格は不要です。なお、理事と監事は兼務することは出来ません。

  • 2
    評議員会を設置していること

評議員会を設置するためには、評議員が最低3名必要です。
評議員は理事会を監視する、理事、監事の選任、解任といった権限を有しています。
なお、評議員と理事、監事を兼ねることは出来ません。

  • 3
    設立者が300万円以上の財産を拠出すること

設立者は1名でも足りますが、その拠出する財産の総額が300万円以上なければなりません。
なお、2期連続して純資産額が300万円未満になった場合は、解散となってしまいますので、注意が必要です。

財団法人設立代行費用について

コース名

お客様ご自身で

手続きした場合

一般財団法人設立フルサポート

一般財団法人設立

書類作成

一般財団法人設立

フルサポート

対応地域

札幌法務局管内

全国どこでも

・札幌法務局管内以外の北海道内

・北海道以外を含む。

定款認証代

(公証役場)

52,000

定款に貼る

収入印紙代

40,000

0

登録免許税

(法務局)

60,000

当法人手続

報酬(税別)

0

80,000

60,000

100,000

支払金額

合 計(税別)

152,000

192,000

172,000

212,000

自分でした場合との差額

40,000

20,000

60,000

当法人の財団法人設立代行サービス利用のメリット

会社設立後のフォローアップ

会社設立後の許認可手続きをこれまでの経験と実績でスピーディーに対応いたします。ですので、新規設立や許認可申請だけではなく、法人設立・許可取得後の各種変更・更新手続きもお任せください。

低価格化を実現

これまでの経験と知識・ノウハウを活かし、迅速かつ確実に手続きを進めることにより、効率化を徹底しているため、料金も他事務所と比べ格安

各士業とのネットワークを実現により、ワンストップ

弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士等の各士業をはじめ各専門家と提携し、お客様のご要望にお応えします。

徹底したお客様本位のサービス

お客さまごとにきちんとお時間をとり、丁寧なご説明を心がけております。ご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。できることはご自身でしたい方、すべての手続を頼みたい方、土・日・祝日しかお時間がとれない方、海外や遠方にお住まいの方、ご自宅まで来てもらいたい方等、お客様の状況やご希望は様々です。私たちはお客様お一人おひとりの立場に立ち、そのお客様にとって最適なサービスをご提供いたします。安心してご相談ください。

当社の社団法人・財団法人設立サービスの主な流れ

お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。

お問合せ

平日は時間がないという方も安心です。

平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。

電話またはお問い合わせフォーム(もしくはメール)からご相談の日時をご指定いただきます。

ご不明な点などはお気軽にご相談ください。

無料相談

お客さまとの対話を重視しています。

お客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。面会時に、法人を設立するにあたり決めなければならない事項(法人名など)その他どのくらいの費用と時間がかかるかなどもご説明もさせていただきます。

ご契約

弊社はフォロー体制も充実しております。

弊社では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。

2人以上の設立者(発起人)が集まり法人化の準備

  • どのような事業・活動を行うのか
  • どんな機関設計(理事・理事会・監事など)がするか などの法人概要を決める。

定款等の作成・準備

当社指定の「チェックシート」に法人概要等をご記入いただき、役員になられる方の印鑑証明書をご取得いただければ、あとはすべて当社にお任せ下さい。

定款認証

ご記入いただいたチェックシートの内容をもとに定款を作成し、お客様に代わりに当社で定款認証を致します。

役員の選任

定款で定めた設立後最初の評議員・理事・監事を選任していただきます。

財団設立の場合には、設立者が財産(価額300万円以上)の拠出の履行を行う。

設立登記

当社で必要書類を作成し、法務局へ登記を行った日付が法人の設立日となります。

※登記は提携の司法書士が行います。

詳しくはこちらをクリック

お客様に行っていただくこと

  • 1
    当社が用意したチェックシートに必要事項をご記入
  • 2
    当社が作成した書類(定款認証委任状)へのご捺印
  • 3
    理事全員の印鑑証明をご用意

社団法人・財団法人設立サービス

専門家に社団法人・財団法人設立を依頼するほうが、ご自身で行うより安くて、早いのをご存知ですか?
電子定款は印紙代不要などの利益があり便利なのですが、お客様自身が行う場合には、環境を揃えるだけで数万円の費用がかかります。
また、行政書士の電子証明書を利用して電子定款認証を行う場合、ご自身で定款認証を行われる際に必要な4万円の収入印紙が必要ありません。
これにより収入印紙代4万円がコストカットとなります。

社団法人・財団法人設立フルサポート

社団法人・財団法人設立に必要な書類作成等を当社が全て代行致します。 

お客様は基本的には基本事項の決定をしていただき、お待ちいただければ社団・財団法人設立までの作業が完了するコースです。

*一部業務は提携司法書士事務所が行います。

社団法人・財団法人設立書類作成サポート

社団法人・財団法人設立に関する面倒な書類の一切を当社で作成し、お客様は書類提出等をおこなっていただきます。

書類提出はお客様におこなってもらうため、その分費用は安くなります。
自分ができることは自分で行い、経費を安くしたい方はお勧めです。

社団(財団)法人設立代行サポート 料金表(ネット限定)

サービス名

報酬額

(税抜)

各種申請

手数料等

総額(税抜)

社団(財団)法人設立フルサポート

(札幌法務局管轄)

80,000 112,000

192,000

社団(財団)法人設立フルサポート

(上記以外の管轄)

100,000 112,000 212,000
社団(財団)法人設立書類作成サポート

60,000

  60,000
電子定款認証 15,000 52,000 67,000
【全国対応】電子定款認証 15,000   15,000
【士業向け】電子定款認証代理 10,000   10,000

一部業務に関しましては、他士業の先生に依頼する場合がございます。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

お申し込みフォーム(社団・財団法人設立関係)

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

必須

(例:山田太郎)

任意

(例:やまだたろう)

任意

(例:株式会社北海道)

任意

(例:ほっかいどう)

任意

(例:000-0000)

必須

(例:東京都千代田区大手町1-1-1)

必須

(例:03-0000-0000)

任意

(例:03-0000-0000)

必須

(例:sample@yamadahp.jp)

任意
必須
任意
任意

テキストを入力してください

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。

送信先アドレス:info@crimson-sapporo.com

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

011-600-2693

お気軽にお問合せ・ご相談ください。

ご連絡先はこちら

行政書士法人
クリムゾンパートナーズ札幌

お電話でのお問合せはこちら

011-600-2693
住所

〒060-0051
札幌市中央区南1条東2丁目11-1
ノーザンヒルズ大通東9階 

会社設立,建設業許可,許認可手続き,障害福祉,旅館業許可,産廃許可,民泊届出,古物商許可