会社設立・許認可手続きのことなら、札幌市中央区の行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌にお任せください。
開業2007年 北海道経済を再生させ、日本経済活性化に貢献できる行政書士法人を目指します!
【札幌】会社設立・許認可手続きサポートセンター
presented by 行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌
〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目11-1 ノーザンヒルズ大通東9階
地下鉄東西線バスセンター前駅4番出口 徒歩3分・大通駅26番出口 徒歩5分
受付時間 | 10:00~18:00(18時以降対応可) |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
メール | info@crimson-sapporo.com |
---|
酒類販売卸売業(問屋)とは、酒類メーカーから直接酒類を仕入れて、酒屋やスーパー、量販店などの小売店に卸す仕事です。酒類卸売業免許を取得することで、酒類販売業者や酒類製造業者に酒類を継続的に販売することができます。
酒類販売業者に対して酒類を継続的に卸売することができます。
酒類卸売業免許は、全種類卸売業免許、ビール卸売業免許、洋酒卸売業免許、輸出入酒類卸売業免許、特殊酒類卸売業免許に酒類分けされています。
原則として、すべての品目の酒類を卸売することができます。
年間の平均販売見込数量が100kl以上である必要があります。
ビールを卸売することができます。
年間の平均販売見込数量が50kl以上である必要があります。
果実酒、甘味果実酒、ウイスキー、ブランデー、発泡酒、その他の醸造酒、スピリッツ、リキュール、粉末酒及び雑酒を卸売することができます。
年間の平均販売見込数量の要件は規制緩和により廃止されました。国産・外国産を問いません。輸出も輸入も可能です。
自己が輸出する酒類、自己が輸入する酒類を卸売する。
年間の平均販売見込数量の要件は規制緩和により廃止されました。
実際には輸出と輸入は別々に審査されますので、輸出のみ又は輸入のみとなる可能性があります。
自己の会員である酒類販売業者(住所及び氏名又は名称並びに酒類販売業者であることを免許通知書等により確認した上で、会員として登録し管理している酒類販売業者に限ります。)に対し店頭において酒類を直接引き渡し、当該酒類を会員が持ち帰る方法による酒類の卸売ができる免許。
自己が加入する事業協同組合(中小企業等協同組合法に基づくものに限ります。)の組合員に対する酒類の卸売ができる免許。
自らが開発した商標又は銘柄の酒類の卸売ができる免許。
酒造会社に委託製造してもらったオリジナルの商品の卸売ができます。輸出も可能です。
行政書士法人
クリムゾンパートナーズ札幌
お電話でのお問合せはこちら
〒060-0051
札幌市中央区南1条東2丁目11-1
ノーザンヒルズ大通東9階