会社設立・許認可手続きのことなら、札幌市中央区の行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌にお任せください。
開業2007年 北海道で事業を始めるなら!創業支援から許認可手続き 地域密着型|北海道の企業を応援する行政書士法人
【札幌】会社設立・許認可手続きサポートセンター
presented by 行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌
〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目11-1 ノーザンヒルズ大通東9階
地下鉄東西線バスセンター前駅4番出口 徒歩3分・大通駅26番出口 徒歩5分
受付時間 | 10:00~18:00(18時以降対応可) |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
メール | info@crimson-sapporo.com |
---|
会社設立のお手伝いをされている、行政書士、司法書士、税理士、社会保険労務士といった士業事務所の皆様と提携し、会社設立時に必要な印鑑の下請け販売を行っております。
会社設立の業務を円滑に進めるために、迅速丁寧をモットーに高品質な印鑑を下請け価格で提供させていただきます。印鑑作成業者とのタイアップにより、市場価格の30~50%OFFの格安印鑑から高級印鑑まで、合同会社設立手続きをされるお客様へ印鑑作成サービスをご提供しております。
料金や印鑑の種類、お手元に届くまでの流れの詳細を下記サイトに記載しております。
法人印鑑セット
ゴム印・スタンプ
上記のPDFファイルは、以下の手順でダウンロードしてください。
※チラシは、PDF形式となっております。ご覧になるためには、アドビシステムズ株式会社より無償配布されております、Adobe Readerが必要です。以下のホームページよりご用意ください。
納期
通常 納期 | ご注文日から5営業日以内に完成いたします。(土日祝休) *ご希望の納期がございましたら注文時にお伝え下さい。 |
即日 発送 | お急ぎの場合、午前中の注文に限り即日発送サービスをご利用いただけます。 ご注文状況によって即日発送をお受けできない場合がございますので、ご注文前にお問い合わせ下さい。 |
古くから親しまれている柘の中でも最高級の鹿児島産の本柘です。木の成長が遅く目がしっかり詰まっているため、アカネに比べるときめが細かく上品な色合いです。
艶のある独特の質感と茶褐色の「ふ」と呼ばれる模様により、1本1本が多様な色合いを出す美しい印材です。「色上」は「ふ」が少ない透明感のあるグレードで、気品を感じさせる美しい印材です。
印鑑で最も好まれている定番の素材です。耐久性や朱肉のつきなど印鑑としての機能性が高く、高級感とコストパフォーマンスを併せ持つ素材です。全て最高級の芯持でご提供しております。
とにかく安く作るならこのアカネです。黒水牛などに比較すれば堅牢性には劣りますが、丁寧に取り扱えば十分永くお使いいただける印材です。お求め安い価格が好まれています。
現在柘植【つげ】に変更しておりますが、値段はそのままで提供中です。
法人が金融機関に口座を開設する際に届け出て登録し、預金の支払いや手形・小切手に押印して使用します。直接金銭を動かすときに使うものですから、法人実印に次ぐ重要な印と言えるでしょう。
代表者印を銀行印として併用する事もできますが、セキュリティの問題上避けるべきです。法人銀行印は外枠に団体名が回文として入り、内枠には一般的に「銀行之印」と入ります。
法人銀行印の書体サンプル
会社設立の際に法務局に法人の権利義務関係を立証する為に登録しなければならないのが代表者印です。会社が重要な取引を行う際に契約書などで使用する場合もあります。登記所に提出する印鑑の大きさは、辺の長さが1センチメートルの正方形に収まるもの又は辺の長さが3センチメートルの正方形に収まらないものであってはならないとされており(商業登記規則第9条第3項)、また、印鑑は照合に適するものでなければならない(同規則第9条第4項)とされています。法人実印は外枠に団体名が回文として入り、内枠に代表者の役職名が入ります。法人の形態によって代表者の役職名の表記は変わります。
以下以外の文字も可能ですので、ご不明な点等御座いましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
事業形態 | 内枠文字 | |
---|---|---|
株式会社 ・ 有限会社 ・ 相互会社 | → | 代表取締役・取締役等 |
合同会社 | → | 代表社員 |
合資会社・個人商店・合名会社等 | → | 代表者印 |
NPO法人 ・ 社団法人 ・ 財団法人 ・ 学校法人 ・ 医療法人 ・ 社会福祉法人 ・ 農業協同組合 ・消費生活協同組合 ・ 労働組合 ・ 中小企業等協同組合 ・ 信用金庫 | → | 理事長印・代表理事之印 |
※その他、ご希望等ございましたら、お気軽にお申し付け下さい。
※文字数によっては、お引き受けできない場合もございます。(6文字前後が目安になっております)
※法人形態の表記に関するご注意
「特定非営利活動法人」は「NPO法人」、「有限責任事業組合」は「LLP」で作成させていただいております。
あらかじめご了承の上、彫刻文字指定には「NPO法人」「LLP」とご記入下さい。
ご記入の無い場合、再確認作業により納期が遅れる場合がございますのでご注意下さい。
代表印の書体サンプル
会社名のみ入った法的には届け出ることの無い法人の認印ですが、会社・団体の権威を象徴する印鑑として契約書、領収書等に社名・団体名と供に捺印される重要な印鑑と言えます。字入れの際には調整文字として「印」もしくは「之印」が入る場合もございます。 これは全体の文字数のバランスを見て判断しております。
角印の書体サンプル
古くから親しまれている柘の中でも最高級の鹿児島県産ツゲ原木から作られたものが「薩摩本柘」です。木の成長が遅く目がしっかり詰まっているため、柘(アカネ)に比べるとキメが細かく上品な色合いです。黒水牛などに比較すれば堅牢性には劣りますが、丁寧に取り扱えば十分永くお使い頂け、また本柘独特の風合いも増していきます。
銀行印
寸胴21.0mm
5,700円(税込)
代表印
天角21.0mm
7,000円(税込)
角印
天角21.0mm
7,000円(税込)
角牙系の印材では昔から最も好まれている印材です。耐久性や朱肉のつきなど印材としての素材特性が高く、手にしっくりと来る重量感、漆黒の締まりのある姿に印面の朱が美しく映える質感、さらにコストパフォーマンスを併せ持つ素材です。当サイト取り扱いの黒水牛は全て、最高級とされる芯持ち(角の中心の芯部分から取った最も歪みにくい部分)をご提供しております。
銀行印
寸胴21.0mm
8,800円(税込)
代表印
天角21.0mm
11,400円(税込)
角印
天角21.0mm
12,500円(税込)
オランダ水牛の特徴である「ふ」と呼ばれる模様が比較的少なく、全体的に透明感のある印材です。 水牛の角を加工した印材の中でも耐久性や押印性に特に優れています。 オランダの植民地であったタイ産の水牛の角を使用していたことからオランダ水牛と呼ばれていますが、現在では主にオーストラリア産の水牛の角が使われています。
銀行印
寸胴21.0mm
12,000円(税込)
代表印
天角21.0mm
15,500円(税込)
角印
天角21.0mm
17,000円(税込)
木材の中では最も繊維が緻密できわめて硬く、 繊細な彫刻に最も向いている素材。植物系の印材のなかでも古くから親しまれている印材で、繊維が緻密できわめて硬く繊細な彫刻に向いている素材です。黒水牛などに比較すれば堅牢性には劣りますが、丁寧に取り扱えば十分永くお使い頂ける印材です。お求めやすい価格が好まれています。
銀行印
寸胴21.0mm
4,700円(税込)
代表印
天角21.0mm
6,000円(税込)
角印
天角21.0mm
6,000円(税込)
お支払いについて
商品代金以外の 必要料金 | 1. 消費税は商品に含まれています 2. 送料全国一律 540円(※5,000円以上のご購入で送料無料となります) 3. 銀行振込、郵便振替にかかる手数料 4. 代引手数料 代金引換金額 手数料 10,000円以下 324円 10,001円以上~30,000以下 432円 30,001円以上~100,000以下 648円 100,001円以上~300,000以下 1,080円 |
---|---|
お支払方法 | 1. 代金引換 2. 銀行振込 3. クレジットカード決済 |
お支払期限 | 銀行振込は振込み確認後のお届けとなります。 代引き決済は商品到着時でお願いします。 |
上記のPDFファイルは、以下の手順でダウンロードしてください。
※チラシは、PDF形式となっております。ご覧になるためには、アドビシステムズ株式会社より無償配布されております、Adobe Readerが必要です。以下のホームページよりご用意ください。
上記のPDFファイルは、以下の手順でダウンロードしてください。
※チラシは、PDF形式となっております。ご覧になるためには、アドビシステムズ株式会社より無償配布されております、Adobe Readerが必要です。以下のホームページよりご用意ください。
上記のPDFファイルは、以下の手順でダウンロードしてください。
※チラシは、PDF形式となっております。ご覧になるためには、アドビシステムズ株式会社より無償配布されております、Adobe Readerが必要です。以下のホームページよりご用意ください。
行政書士法人
クリムゾンパートナーズ札幌
お電話でのお問合せはこちら
〒060-0051
札幌市中央区南1条東2丁目11-1
ノーザンヒルズ大通東9階